“モノづくりを通して
世界に豊かな社会をつくること”
に対して、
情熱と誇りを持って
挑み続ける君たちを、
私たちトプコン山形は待っています。
1991年 (株)トプコン入社。入社後、総合企画本部情報システム部に所属し、生産管理システムの管理業務を担当。次に配属された測量機事業部、製造部における生産管理システムの運用管理、事業管理部における計数管理業務に携わる。2006年からTopcon Europe Positioning B.V.に赴任、5年間オランダでの生活を経験する。帰国後は、本社のSAPシステムのプロジェクトリーダーとして、また情報システム部、製造戦略部の役職を歴任。2023年4月から現職。趣味はモータースポーツ観戦。1967年東京都生まれ。
先輩社員3名に、今… 学生時代…を
語ってもらいました。
現在はQMS(品質管理システム)管理課で、良い製品を安定供給するための体制や社内の仕組みづくりを行っております。
これまで一番大変だった仕事は、FDA(米国食品医薬品局)査察の事務局業務です。結果次第で出荷停止となる可能性もあり、日々プレッシャーを感じながら事前準備を行いました。無事査察が終わった時は、ほっとすると共に自分の成長を感じました。この時の成功体験が、今の私の自信に繋がっています。
医療機器の法規制は年々変わるため、確実な対応を行いながら高水準な管理体制を構築していきたいです。
卒研では装置の製作と卒論作成に連日夜遅くまで取り組み、仲間と共にやり切ったという思い出が今の自分を支えています。
学生時代はモトクロスに熱中。国際A級ライダーIA2クラス参戦。
学生時代に学んだことを仕事でそのまま活かせることはほとんどなく、入社してからも勉強が必要です。しかし、トプコン山形は教育体制がしっかりしているので心配はいりません。大学で勉強した分野とは違う仕事に就いている人もいますので、トプコン山形で働いてみたいと思ったら、文系理系に関係なくエントリーしていただきたいです。
大学で情報系の勉強をしてきたので、その知識を活かしたいと思いトプコン山形に入社しました。今は製造工程を自動化するFAシステムの構築や改善、メンテナンスを行っています。電気や機械など、必要な知識が多岐にわたるため入社時は苦労しましたが、先輩社員に教えてもらいながら学んでいます。
システムが完成し、現場のスタッフから「前より便利になった」と言われると、自分の仕事が役立っている実感がわき嬉しくなります。今はまだ先輩からアドバイスをもらいながらシステム構築を行っているので、いずれ自分の力だけでひとつのシステムをつくれるようになりたいです。
学生時代は100M、400Mリレーのエースとして先陣を切りチームを率いて優勝へ導きました。
大学院では研究活動にも注力し、応用生命システム科内最終研究報告会でトップの評価を獲得しました。
私が大学生の頃は陸上に、大学院生の頃は研究にそれぞれ没頭しました。みなさんも社会人になってから後悔しないように、学生の頃にしかできないことを全力で頑張ってください。
眼科医療機器・測量機器等を製造し、世界180以上の国・地域に輸出。複数の製品で世界トップシェアを誇ります。
高度なスキル、高い専門性が求められる職種でも、基礎から丁寧に育成する教育体制が整っています。
年間休日の多さや賞与・諸手当の充実もトプコン山形の魅力。子育て世代への配慮など働きやすい環境づくりを行っています。
トプコン山形では、入社後からグループ全体で新人を育成する体制を整えています。学卒・高卒区別せず、グループの様々な拠点で私たちが生産する製品がどのように世の中に役立っているかを実地で学びます。
トプコン山形では、社員が元気に働きやすい環境づくりの一環として、充実した福利厚生制度を整えています。
2025年度 新卒採用
募集職種 | 学卒:技術系総合職(製造技術・ライン自動化) 高卒:技能職(組立・調整・部品加工) |
---|---|
募集対象 | 学卒:理系(全学部全学科) 高卒:学科不問 |
募集人数 | 技術系総合職:若干名 技能職:若干名 |
給与 | 弊社規程による ※詳細はマイナビ2025をご覧ください。 |
諸手当 | 住宅手当・家族手当・時間外手当・通勤手当、その他規程による |
賞与 | 年2回 |
昇給 | 年1回 |
福利厚生 | 制服無償貸与、福利厚生施設有、クラブ活動(野球部・バドミントン部他)、従業員持株制度、自己啓発学習費用の一部負担制度など |
休日休暇 | 完全週休2日制 年間休日125日 |
選考フロー | (1) マイナビ2025からのプレエントリー → 会社見学会 (2) 本エントリー (3) 筆記試験・SPI受検(Web) (4) 面接 |
※ 中途の方はコーポレートサイトより
直接お問い合わせください